雪国だからこそ雪を楽しむ!!


私は雪国新潟に住んでおります。

毎年12月中旬頃になると、ドサッと雪が降り始めます。
今年はちょっと遅く12月終盤にいきなり降り始めました。
1日で20センチくらい積もりました!!

朝起きて外を見ると「ヤバい」と思い、すぐスコップを持って外へ!
車を出す事が出来ないので、車庫の前の雪を一通り雪かきをします。

寝起き数分の体にはこの雪かき作業がとても辛いです^^;

新潟の雪は大きくて、比重もあり重いです。
これがまた腰に負担をかけて「あ〜腰痛い」と毎年言ってる気がします笑

大変なのはこの作業をほぼ毎日やらないといけないところです^^;
せっかく雪かきをしてきれいにしたのに、次の日にはまた数十センチ・・・

冬の雪かきに汗を流す日々を送っております!!

しかし、大変なことばかりではありません。
子供はやっぱり雪が大好きです^^

雪がドサッと積もると大喜び!!

「外いこ〜」「雪だるまつくろ〜」「かまくらつくって〜」
と冬でしか出来ない遊びを楽しむことが出来ます!

去年は長い滑り台を作りました。
子供達と一緒に作り、滑ってみると最高の笑顔を見れるので、
体は寒いですが心はとてもポカポカします^^

雪で遊べるのは少しの期間しかないので、子供達と思いっきり
冬を楽しみたいです!!

また、私はスキーをします。
今年もスキーの時期が来たと思うと、テンションが上がります!!

毎年、県内のスキー場へ行って一日滑っています。
今年は去年より上手く滑れるといいなと思いながらワクワクしております。

冬にしか出来ない遊びを思いっきり楽しみたいですね^^

では、これからまた雪かきをしてくるので
今日はこれでおしまい♪



Copyright © ひろとの充実した日記 All Rights Reserved.